業者選びに役に立つ農業・農園に関連した業者をご紹介します。

農園コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年06月27日 [FAQ]

農園おすすめのぶどう狩りエリアと収穫のコツは?

私は果物の中でもぶどうが一番好きで、今はもういませんが父もぶどうが大好きで、私と妹が小さい時には良くいろいろな場所にぶどう狩りに連れて行ってくれました。
きっとその時食べたぶどうが絶品だったので、私の大好物になったのだと信じています。
私が大学を卒業してすぐに父は亡くなり、もう一緒に二人が大好きなぶどう狩りに行くこともできないし、ぶどうと言えばワインということで、父と一緒にぶどうを食べながらワインを飲めないのがとても残念です。
こんな私も数年前に結婚して、子供も大きくなってきたので、私が父にしてもらったように、子供をぶどう狩りに連れていきたいと思っているのですが、野菜や果物のプロフェッショナルである農園おすすめの、東京からでも行けるぶどう狩りエリアと、ぶどう狩りを収穫する際のコツや注意点などを是非教えてください。


回答

山梨県と長野県がおすすめのぶどう狩りエリアです!


ぶどう狩りを楽しむことができる農園は、日本全国にたくさんありますが、東京からも近いとなれば、生産量ナンバーワンの山梨県と、ナンバーツーの長野県をおすすめします。
何と、山梨と長野だけで、全国のぶどうの40パーセントを生産していて、人気のぶどう狩りスポットも両県内にたくさん点在しています。
ぶどうの種類も様々で、山梨県の「甲斐路(かいじ)」や長野県の「ナガノパープル」など、人気で希少なご当時ブランドを収穫できる農園もあります!
まだお子様には早いですが、山梨も長野もワインの生産地としても有名で、ぶどう狩りと一緒にワイナリー見学も体験してみてはいかがでしょう!
ぶどう狩りを行う前に、甘いぶどうの選び方を覚えておくと、収穫をより楽しむことができます。
甘いぶどうを食べたければ、先端の実まで色が濃くついている房を選んで収穫しましょう。
またぶどうに白い粉がついていれば、それはぶどうの実の乾燥を防ぐのに分泌される果紛で、これが多く付いていれば、甘いぶどうである証と言われています。
ぶどうの収穫は、房の下部を片手でしっかり支えて、茎部分をハサミでカットすればいいだけです。
あとはそのまま食べるだけで、新鮮で美味しいぶどうを味わうことができます。
ぶどうの収穫方法は農園側で教えくれますし、収穫に必要なハサミなども貸してもらえますが、天気の良い日は帽子や日焼け止めクリームを、雨の日には雨具を持参して、手を拭くためのウェットティッシュも用意することをおすすめします。

PageTop