農園コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年06月03日 [FAQ]

農家を始めるのに必要な資格はありますか?資格を取るのは難しいですか?

家庭菜園をしていた母の影響があり、子供の時から野菜を育てて収穫するのが好きです。高校を卒業してから就職したのですが、会社勤務は自分に向かず、仕事を変えても全然夢中になれず、会社に行く気になれなくて結局辞めてしまいます。今はアルバイトをしていますが、将来のことを考えるとやはりちゃんと仕事をしなくてはいけないと分かっています。自分が職業にしたいと真剣に思うのは農業です。両親は農家で食べていける人なんて一握りで、天災に左右されるし、簡単じゃないと反対します。でも、他にやりたいことがないのです。
農家になるためには何か資格が必要ですか?必要ならば、その資格を取るのは難しいですか?どのような内容か教えて頂けると嬉しいです。

回答

農業を始めるのに必要な資格はありません


農業をするのに特別な資格は必要ありませんが、農作物を育成、栽培する知識が必要です。また、肥料や農薬の取扱いにも相応の知識がないといけませんし、運搬に必要な大型特殊自動車免許も必要となる可能性が大きいです。
農業の中でもどのくらいの広さの農地を持ち、何を育てるかによって必要な知識や免許、更には設備が変わります。農業を始めるのに資格は必要ありませんが、実務に役立つ資格は多種あります。
本格的に農業を行うためには効率性や安全性、流通なども関連してきますので、目的に応じた資格の取得を考慮した方がよいでしょう。農作物の育成に関する知識は大学の講義や農家の元で働くことで学ぶことができ、成果を一つの形として証明できる検定がいくつも用意されています。農業初心者に向けられた「日本農業検定」は農業のことは全く分からない、初心者がまず受けるべき検定です。それなりに勉強が必要ですがそれほど難しくありません。発行されているテキストで学ぶことが出来、仮に検定を受けなくても学ぶことの多い内容となっています。次に、農業を本格的に行いたい人に向けた「日本農業技術検定」があります。1級から3級までの等級があり、筆記試験と実技試験で構成されています。難易度は高く3級であれば合格率が60%、2級では15?20%、1級では5%程度となっています。難易度が高い分、様々なところで有利に働く検定と言われ、農業関連企業への就職を希望されている方にはおススメです。その他、数多くの資格試験があります。資格がないと出来る農業の幅が狭くなる可能性がありますので、ご自身の目標を明確にして必要な知識を学び、資格の取得を検討するとよいでしょう。

最近の記事

カテゴリーリスト

PageTop